株式投資をしている人であれば損切り(ロスカット)の重要性を認識していると思います。投資信託と違って、株式投資では損切りはとても重要です。 ※ 損切り(ロスカット):それ以上株価が下がる前に株を売却すること。損失が確定して […]
「株式投資の基本」の記事一覧
株式投資の銘柄選びは主観的に行ったほうがよい
「主観的な判断には偏りがあるので、成果を出すためには客観的な視点が必要だ。」投資に限らず、世の中にはこのような考え方が一般的に広がっています。 ただ、私は株式投資に関しては「主観的に判断すべき」と考えています。実際、私が […]
「オーバーコンフィデンス」に注意:株を頻繁に売買してはいけない
「貯蓄から投資へ」という言葉が浸透するにつれて、資産運用を始める女性が増えてきました。実際、私が資産運用のセミナーに出席すると、「女性の参加者が多いな」と感じることが増えています。 ただ、男性と女性では投資スタイルに大き […]
投資顧問会社やプロの予想・推奨銘柄は聞き流す
株式投資をしている人はインターネット上でさまざまな情報にアクセスしています。この記事を読んでいるあなたも、なんらかのキーワードでウェブ検索をしてこのサイトに辿り着いたのだと思います。 ネットサーフィンをしていると、「弊社 […]
企業が「株式分割」や「株式併合」を行う目的と株価への影響
株式投資をしていると「株式分割」という言葉を聞くことがあります。また、ごく稀に「株式併合」という言葉を聞くこともあります。 株式分割や株式併合とは、いったいどのようなことなのでしょうか? また、株価にはどう影響するのでし […]
配当金の受け取り方:おススメは株式数比例配分方式
日本は低金利時代が続いています。銀行にお金を預けていても、利子がほとんどつかないのです。ところが、株式投資における「配当金」であれば、預金よりも大きなリターンを得ることができます。そのため、配当金を目的に株式投資をしてい […]
配当落調整金:信用取引における配当金の取り扱い
個人投資家の中には信用取引をしている人がたくさんいます。実際、私も信用取引を利用することがあります。 ただ、信用取引に慣れている人でも「信用取引における配当金の取り扱い」について、しっかりと把握できている人は少ないです。 […]
配当金に関する注意点:権利確定日・権利落ち・税金など
現代のような低金利時代においては、銀行に預金していても利息はほとんどもらえません。一方、株式投資における「配当金」であれば、株を保有するだけで投資金額の約0.5~3%の現金を受け取ることができます。そのため、配当金は株式 […]
配当金の仕組み・配当利回り・配当金の種類について解説
今の時代、銀行に預金していてもお金が増えることはありません。このような低金利時代では、株式投資でもらえる「配当金」はとても魅力的です。なぜなら、配当金であれば、1年間で投資額のおおよそ0~4%の現金を受け取ることができる […]
企業が「自社株買い」をする理由と株主が確認すべきポイント
「自社株買い」とは、企業が自らの資金を使って自社の株を購入することです。自社株買いが発表されると、高い確率で株価が上がるため、株主にとっては大きなメリットがあります。 それでは、企業はなぜ自社株買いを行うのでしょうか? […]